こんにちは
今日は陽射しがあるものの寒くなりましたね。
寒い日の定番といえば鍋料理。
皆さんの家では何味の鍋でしょうか?
我が家の鍋料理はポン酢で食べる事が多いです。
今は作っていませんが、以前はポン酢を手作りしていました。
教えてもらった材料は、できれば青い橙(だいだい)・醤油・酢・旨味調味料。
橙が橙色になっているのを使うとフルーティーすぎるので、できればまだ青い橙の方が良かったです。
私は旨味調味料は使ってなかったので入れませんでしたが、それでもとても美味しかったです。
作って直ぐに食べてもいいのですが、やっぱり何日か寝かせた方が美味しかった気がします。
1度に作って、冬の間中使っていました。
最近では青い橙が手に入らないのと、家族の人数が減ったのでスーパーで買ってます。
このブログを書いていたら、橙を絞る時の酸っぱい匂いを思い出しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

小さなバターナイフとミルクピッチャーです。
日本製のアヒルのバターナイフは、あまりの可愛さに連れて帰ってきました。
アヒルの部分は陶器で出来ています。
茶色のミルクピッチャーも陶器製で、色・形・大きさのバランスがいい感じです

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それでは本日は17:00まで、
あさって21日(木)は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしております。

