2021年04月15日

明日から臨時休業させていただきます


こんにちは

火曜日にもお知らせしましたが、
明日16日(第3金曜日)の定休日より4月いっぱいを臨時休業させていただきます。


明日でいよいよ『もみじ銀行呉荒神支店』がなくなってしまいます。
店としてはメインに使わせてもらっていたので助かっていました。
ATMは引き続き使えるそうですが、今設置してある硬貨も使えるものではなくなるそうです涙ぽろり
市役所やゆめタウンの中にもATMはありますが、硬貨が扱えるかどうか分かりませんし、
1台づつしかないのでまとめてやるとなると後ろの人が気になって、
何件か済ませると後ろに並びかえることになります。
そう考えると、やっぱり何台かATMが並んでいる本通り2丁目にある呉営業部ですかねわからん
これまでのように店が終わってからちょっと寄って、というわけにはいかなくなりました。








〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜





それでは本日は17:00まで、皆様のお越しをお待ちしております。

次の営業日は5月1日(土)10:30〜17:00の予定です。



309B533A-8F63-460B-AE72-D5DC3BF3FA2E.jpeg


4440E343-C9F5-4947-AFA8-C845FC4BEF63.jpeg








posted by sakkayalife at 14:01| Comment(0) | 日記

2021年04月13日

明日14日(水)は定休日です


こんにちは

なんだかここ何日か寒いですね〜。
ポカポカの日が何日かあった後なので、余計に寒く感じます。


長年探していた腕時計を去年買ったのですが、腕から外す時に強く引っ張りすぎたのか、
金具を繋いでいる細い棒状の部分が折れてしまいました。
その部分が折れていても腕に時計をつけることはできるのですが、やっぱり難しいので、
日曜日にやっと時計屋さんに持って行って修理してもらいました。

金色にこだわるのならメーカーに持ち込んで多分時計ベルトごとの交換になるかも、と言われ、
その金額を聞いたら「嘘でしょ」と思うぐらい高くてびっくり。
色は違うけどステンレスの棒で良ければ、持っていった時計屋さんで安く直せるそう。

もちろん修理をお願いしました。

今回の時計はもう製造されていないので、ヴィンテージ物を買うしかなかったのですが、
ベルトの色を指定できましたしとっても綺麗な状態だったので、
てっきりベルトは新品が付けられているとばかり思っていました。
時計屋さんによると金属の棒は錆びて劣化していたそうで、どうやら革ベルトもヴィンテージ物だったようです。

無事修理を終え、お気に入りが復活ですにこにこ






 *** お知らせ  *** 
 
 急なお知らせで申し訳ありませんが、
 17日(土)から4月いっぱいはお休みさせていただきます。
 それ以後も休業が延びるようでしたら、ブログとインスタでお知らせさせていただきます。
 よろしくお願い致します。







〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜






C3947319-F714-4BB3-A5C1-67756E410E7E.jpeg




洋酒の陶器のミニボトルです。

右端の白いボトルが高さ18cm程。
濃いブルーのボトルにはまだお酒が入っていて、まだ飲めるかも…

一輪挿しなどにいかがでしょうにこにこ






〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜






それでは本日は17:00まで、
あさって15日(木)は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしております。




309B533A-8F63-460B-AE72-D5DC3BF3FA2E.jpeg



4440E343-C9F5-4947-AFA8-C845FC4BEF63.jpeg

posted by sakkayalife at 11:51| Comment(0) | 日記

2021年04月12日

ケチな性分


こんにちは

久しぶりの天気の良い日曜日でしたね。
我が家ではお彼岸に行けなかったお墓参りに行ってきました。

その後は久しぶりに業務用スーパーやドラッグストアーへ。
ドラッグストアーにもなかなか行けないので、あれもこれも買っていたらすぐにカゴが山盛り。
特に昨日は11日まで有効のポイントが5倍になるレシートを持っていたので、ついつい買ってしまいました。
で、また500円券が出てきたのですが、この券を使うタイミングが難しいんです困り

だいたいがポイント2倍デーとか4倍デーとかに行くようにしているので、
その日に券を出すと損をした気になる貧乏性。
使わないからといって、ちょこちょこドラッグストアーに行く主人にあげるのも損した気分になるし…

何か高いものを買う時の為や、急に必要になった物を買う時の為に、とりあえず財布の中で待機中です。








〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜






48AA3465-D175-40C8-958B-762437264BC2.jpeg




海外のボタニカルな植物図鑑の切り抜きや、古いカレンダーカードなど、たくさんの紙モノが入荷しています。

100年以上前の物もあるんですよ。

コラージュに使ったり、黒縁の額に入れて飾るといい感じになると思いますにこにこ






〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜






それでは本日は17:00まで、
明日は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしております。




00EFA465-956D-4A47-8901-91A9A9FEE271.jpeg



4440E343-C9F5-4947-AFA8-C845FC4BEF63.jpeg


posted by sakkayalife at 11:59| Comment(0) | 日記