こんにちは
昨日は孫が急にランドセル姿で店に寄ったので、ちょっとびっくりしました。
桜の花とランドセルを背負った姿を写真に残したくて、公園で写真を撮ってきたそうです。
来週に入学式があるのですが、確かにこの陽気だときっと入学式の日には桜はほぼ散ってしまっていそう。
服も入学式用の服で、ランドセルを背負って歩いていると、
きっと道ゆく人は不思議に思ったことでしょうね〜。
私の小学校入学式の日に、家の玄関先で撮った写真があります。
母が作ってくれた白い襟のついたグレーに黒い小花柄のワンピースに、白いタイツでランドセルを背負った姿。
もちろん写真は白黒ですが、洋服の色はよく覚えています。
孫は何十年経っても、入学式前にどこの公園で写真を撮ったというのを覚えているかな?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


1940年代のイースターのカードと、懐かしい昭和の時代のヘアーピンです。
(4月4日がイースターです)
なぜ、イースターにヘアーピン?と思われるかもしれませんが、イースターといえば卵とウサギ。
ようく見るとこのヘアーピンにはウサギが♪
どれもちょっと年代を感じさせるところが魅力です

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それでは本日は17:00まで、
明日は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしております。

