2021年05月11日

明日12日(水)は定休日です


こんにちは

ここのところ連日のように呉市でもコロナの感染者が発表されていますね。
それも日に日に多くなっているし、今の主流になっている変異種は感染力が強いということなので、
もうマスクや手洗いうがいでは太刀打ち出来そうにないみたいですよね。
1日でも早くワクチンが行き渡って欲しいですが、
海外でもう臨床試験されているらしい飲み薬も、早く使えるようになって欲しいものです。






〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜








B0F9549D-925C-40A3-975C-6FB7D04ED083.jpeg



7DDFFA90-B2E1-449E-BAB6-F83A959581AB.jpeg




庭ドドナエアの紅葉していた葉も、緑色に変わったものが多くなってきています。
枝の先の方の葉から順番に緑色になっていっているんです。

蕾も4月の時より大きく育って、ぺんぺん草の実のよう。

そういえば以前は道端や空き地などで良く見かけていたぺんぺん草って、最近見た記憶がありません。
猫じゃらし(エノコログサ)は良く見かけるのに…
今時の子供にぺんぺん草って言っても、多分知らないでしょうね〜顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)










〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜






それでは本日は17:00まで、
あさって13日(木)は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしております。



3715BC92-8AF6-4285-9813-4893CCE47917.jpeg



4440E343-C9F5-4947-AFA8-C845FC4BEF63.jpeg





posted by sakkayalife at 12:00| Comment(0) | 日記

2021年05月10日

夢のまた夢


こんにちは

昨日は母の日でしたね。

近くに住む息子の家では、「パパがご飯を作るって言ってた」と孫が教えてくれました。
いやいやそれでは『母の日』じゃなくて『妻の日』になっちゃうよ、と突っ込みたかったですが、
そこはさすがに黙っていました。
我が家では母の日も私の誕生日も、主人がご飯を作るなんてあり得ませんから羨ましいです。

最近自分が飲む日本酒だけは、やっと自分で電子レンジで温められるようになった主人。
料理なんて夢のまた夢です顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)








〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜







417D79A1-B5DF-4181-8486-C144135F1DD5.jpeg


064E63AF-1D79-44F1-BCF9-F167C5DAAF8A.jpeg


BC9A82B1-07B3-4D2F-B248-89768D042F0E.jpeg





秋冬には戸棚に収納していたグラス類。

そろそろ出番です。

このグラス類を目立つ所に並べると、一気に夏気分になるんですが、
さてさて今年はどこに並べようかな〜にこにこ







〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜






それでは本日は17:00まで、
明日は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしております。



3715BC92-8AF6-4285-9813-4893CCE47917.jpeg




4440E343-C9F5-4947-AFA8-C845FC4BEF63.jpeg
posted by sakkayalife at 12:55| Comment(0) | 日記

2021年05月08日

明日9日(日)は定休日です


こんにちは

緊急事態宣言が延長されましたね。
テレビで観光地や繁華街の人出を見ていると11日の解除は難しいなと思っていましたが、
やっぱりって感じでした。

早くワクチンの接種が進んでくれないことには、オリンピックやパラリンピックどころではないですよね。


前にブログに書いたことがあるかもしれませんが、
息子が横浜に行った時、東京にも買い物に行きましたが、
「お祭りや日曜日でもないのに、何でこんなに人が多いのか?」と聞いてきたのを思い出しました。
呉であんな人混みを見るのは亀山神社のお祭りぐらいです。
それが毎日続いてるなんて、地方に住んでいる者からは不思議ですよね。

そう言っていた息子も今では東京在住で、テレワークをしています。







〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜







1D7F2466-7AA8-4C87-AFD6-C0BA9CAFC4FB.jpeg



3D3C22A1-9131-44D8-90B9-9C59365CD99A.jpeg





梅雨の季節も近づき、庭のアジサイも蕾をつけて準備万端って感じです。

店の商品にも、毎年この時期に人気のアジサイ柄の素敵な大判ハンカチがありますにこにこ








〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜







それでは本日は17:00まで、
あさって10日(月)は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしております。




3715BC92-8AF6-4285-9813-4893CCE47917.jpeg



4440E343-C9F5-4947-AFA8-C845FC4BEF63.jpeg

posted by sakkayalife at 12:13| Comment(0) | 日記