2021年10月12日

明日13日(水)は定休日です


こんにちは

今朝は久しぶりの雨が少し降りましたね。
今朝は気づきませんでしたが、昨夜の夜遅くに少し降ったとき、
開けていた窓から雨で湿った土やコンクリートの匂いしてきて、雨が降っていることに気がつきました。

明日は今日より雨量は多いみたいで、定休日に雨が降るとテンションが下がります。
店のある日は1回しか洗濯機を回す時間がないので、
どうしても大物を洗うと時は定休日にになってしまいますし、
買い物に行くにも傘を1本持つだけで他の荷物も持ちにくくなるし、
車やバスへの乗り降りの際にも手間取りますし…

と文句ばっかり言っても天候はどうしよもないので、庭に水を撒かなくてラッキーと思うようにしなくては









ED2617C8-536B-4117-BBFE-BE735BD826FA.jpeg



248DFF30-EEF1-41FA-A5F0-00F50A957A03.jpeg





これからの店の庭は、紫色の花を咲かせるホトトギスと、黄色い花を咲かせるツワブキで、
ちょっと賑やかになります。

ホトトギスはもうちらほら咲き始めましたが、ツワブキはここ2〜3日で蕾をつけた茎が葉っぱの間から伸びてきて、咲く準備をしていますにこにこ








〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜






それでは本日は17:00まで、
あさって14日(水)は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしています。




46CDD6A5-1B05-4D2E-AA79-A4E03C367704.jpeg



DC77A48C-888B-4F91-85AE-27A68B505997.jpeg
posted by sakkayalife at 11:56| Comment(0) | 日記

2021年10月11日

今日は平日


こんにちは

今日がスポーツの日じゃなく、平日になったのでがっかりしてる人も多いらしいですね。
我が家でも「え?カレンダーは赤いじゃないか」と主人が言っていました。

私はオリンピックの前に『休日が変わります』と新聞やネットで見た時から、
今日の11日は赤字を黒く塗り替えて、スポーツの日の文字も消しておきました。
主人なんかは出勤するわけではないのがっかり度も小さいでしょうが、
出勤する人や通学する人はがっかり度が大きかったでしょうね〜。

私はというと、今日がスポーツの日で休日でも、月曜日は店は休みではないのでがっかり度はゼロでした









〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜








0058B809-710D-4C20-921C-198E6F5C30A1.jpeg





ハンガリーの民族衣装図鑑の切り抜きです。

柄物の組み合わせが絶妙ですよね。

スカートの上にエプロンのような布を使っていますが、それも素敵で、
ちょっと着てみたくなるような衣装です。

海外の人が日本の着物を着てみたい気持ちがわかりますにこにこ









〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜








それでは本日は17:00まで、
明日は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしています。





46CDD6A5-1B05-4D2E-AA79-A4E03C367704.jpeg





DC77A48C-888B-4F91-85AE-27A68B505997.jpeg
posted by sakkayalife at 12:46| Comment(0) | 日記

2021年10月09日

明日10日(日)は定休日です


こんにちは

いつまでも暑い日が続いていますね。
この暑さはいつまで続くのかと、週間天気予報を見てみたら来週もだいたい27度とか28度と割と高めなのに、
土曜日には急に23度になっていました。

天気の良い日に冬用の布団を出して干しておいた方がいいかも…
布団を換える気温の目安は何度かな?とネットで調べたら、
季節の変わり目は肌掛け布団と綿毛布の組み合わせがいいと書いてありました。
そうだった、綿毛布という手がありました。
それに綿毛布の方がベッドの足元の方に置けるので良いかも。

きっと土曜日の朝には「昨夜は薄い布団じゃ寒かった」と苦情が出そうなので、
とりあえず明日は出して日に当てておこうと思います。

それにしても、気温はやっぱり徐々に下がっていってくれなくては困りますよね〜。









〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜








499F02F8-7D0C-424D-A9FF-D60B523084E2.jpeg




先日紹介したボタニカルな植物図鑑の切り抜きを小袋に入れ、店頭に並べました。

モノクロの絵の方は文字だけのページと組ませています。

4組ほど文字だけのページの物もありますので、コラージュなどにも使っていただけると思いますにこにこ









〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜









それでは本日は17:00まで、
あさって11日(月)は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしています。






46CDD6A5-1B05-4D2E-AA79-A4E03C367704.jpeg




DC77A48C-888B-4F91-85AE-27A68B505997.jpeg
posted by sakkayalife at 12:55| Comment(0) | 日記