2021年11月26日

そろそろ


こんにちは

ついこの間11月になったばかりの気分なのに、あとちょっとで11月も終わり、いよいよ1年で最後の月12月になりますね。
『年を取ると時間の流れが速くなるって本当だったんだ、怖いわ〜』と実感しています。

店内もぼちぼちクリスマスっぽくしたいな〜と思いつつ、まだ早いかな…と思っていたんですが、
そろそろしなくくては、とちょっとお尻に火がついた感じです。

今年は入口に置いた『ドイちゃん』に少し飾り付けをするつもりで楽しみなんですが、
『ドイちゃん』を買ったときの「雨に当ててくださいね」という言葉が気になっています。
先日の雨の日は屋根のない所に移動させて雨に当てたのですが、飾り付けをしたらそういうわけには行かないし…
雨の降る日は飾りを外して雨に当てるのはとっても面倒わからん

1ヶ月ぐらいは水やりだけでなんとか頑張ってもらうしかないかも…です困り










〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜









D5E47500-3935-4689-8802-BE430315BD75.jpeg


E1674F15-5CE4-4C31-B4E3-3890B95A36A3.jpeg


7E1EBF77-8824-427E-94EB-96B264371280.jpeg


996A534F-7BC0-4104-80A0-EF4AE0A8B509.jpeg


31E928F8-3A3F-4F48-B16B-91E0A1DFF6DB.jpeg


938A5AC1-6D2A-4482-B785-F99127E2BB58.jpeg


60E99F33-9687-4CC2-A935-BC9DCF901D59.jpeg






イギリスの古いカードがたくさん入荷してしています。
紅茶やタバコのおまけに入っていた物だそうです。
日本でいうと、永谷園のお茶漬けの素に入っているカードみたいな物ですかね〜。

花・鳥・乗り物・人物etc
素敵なカードもたくさんあるのですが、
なかにはなぜこれをカードにしたのか?というカードもあります。
「えーキモい」とか「これは一体何?」とか…
そんなカードを見つけるだけでも楽しいですよにこにこ









〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜








それでは本日は17:00まで、
明日は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしています。





4CFA3ACE-3964-4E33-BACC-1932E6120E0B.jpeg



DC77A48C-888B-4F91-85AE-27A68B505997.jpeg
posted by sakkayalife at 11:35| Comment(0) | 日記

2021年11月25日

植物の冬支度


こんにちは

昨日は堺川沿いの道を通る予定だったので、銀杏並木を写真に撮れたらな〜と思っていたら遅かったです。
まだ葉がたくさんついた木や、植えてある位置によっては黄色くならずに緑っぽい葉の木も何本かあったのですが、
ほとんどの木があとちょっとで丸裸になりそうな状態でした。
先週だったら黄色くなった銀杏並木の写真が撮れたかも知れませんが、通る用事がなかったので…残念困り

庭の黄色いツワブキの花も終わって、紫色のホトトギスの花は残りわずか。
店の庭が一番カラフルだった時期もほぼ終わり、
その分冬に向けて『ドドちゃん』(ドドナエア)の葉は少しづつ赤くなってきています。

植物で季節の移ろいを感じるって、なんだか心が豊かになるようで良いですよねにこにこ












〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜









BC778ABB-D48C-41A1-87CF-6CAC60108276.jpeg




品薄になっていた栞ですが、クリスマスをイメージした柄を多めに補充しました。

この栞、裏の柄も違うので、よく「迷うわ〜」と言われます。
でも顔はニコニコなので、迷う楽しさ、選ぶ楽しさ、って事ですねにこにこ









〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜








それでは本日は17:00まで、
明日は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしています。





4CFA3ACE-3964-4E33-BACC-1932E6120E0B.jpeg


DC77A48C-888B-4F91-85AE-27A68B505997.jpeg

posted by sakkayalife at 12:33| Comment(0) | 日記

2021年11月23日

明日24日(水)は定休日です


こんにちは

昨日雨が降ったのも影響しているのか今日は寒いですね。

昨日も雨が降って寒かったせいか、主人から「茶碗蒸しが食べたい」とリクエストのメールがありました。
出汁もあるし卵もあるし、あとは具材ですが、
2人なので鶏肉や椎茸やエビと入れていたらおかずにならない割には手間がかかります。
前の日に使った牡蠣と春菊の残りがあったので、その2品でシンプルな茶碗蒸しにすることにしました。
帰ってみると銀杏も入れて欲しかったようで、キッチンに銀杏の水煮が置いてありました。
どうやら自分で買いに行ったみたいです。
これが手のかかる材料だったら面倒で拒否っていたかもしれませんが、袋を開けて入れるだけなので採用〜。

小ぶりな丼で1つ作りシェアして食べましたが、牡蠣と茶碗蒸しって合います!勝ち誇り
具沢山な茶碗蒸しもいいですが、2〜3品で作る方が簡単ですし、
手間もかからないのでシンプルな茶碗蒸しは寒い日にはお勧めですよにこにこ




**今日は勤労感謝の日ですが、店は営業しています。
  日頃は仕事の為来店できない方も、お買い物や散歩のついでにお店を覗いてみてくださいね。









〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜








857BAF5E-33D9-444C-8B2F-223C7579058C.jpeg





フランスの『すごろく』のようなボードゲームです。
(ボードゲームといっても厚みのある物ではなく、1枚の紙です。)

渦巻きの中に、どうやらその数字の所にこまが止まったらどうするのかの指示が書いてあるようです。

ネットで翻訳するって手もありますが、自分でルールを決めて遊ぶのもいいかもにこにこ









〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜







それでは本日は17:00まで、
あさって25日(木)は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしています。





4CFA3ACE-3964-4E33-BACC-1932E6120E0B.jpeg



DC77A48C-888B-4F91-85AE-27A68B505997.jpeg
posted by sakkayalife at 11:26| Comment(0) | 日記