こんにちは
昨日はブログを書いたもののアップするのを忘れていて、
今日のブログを書こうとして気づき、先ほど慌てて昨日分をアップしました。
歳と共にうっかりや、人や物の名前が出てこないことが本当に多くなりました

昨日も友人が来てくれたのですが、
「前に来た時にアレを買って気に入って使っているから、アレを買って帰ろう」…
本人も「アレじゃわからないよね」と言うぐらいなので、私にはさっぱり


連想ゲームのように「何かヒントをちょうだい」って感じです。
結局『アレ』はマスキングテープと判明しました。
これ以上うっかりや物忘れやしない為にも、指先を動かしたり、
数独をやったり(多分人よりは時間がかかるし、難しいものは出来ないことも多いのですがなぜか好きなんです)、
好奇心を持って新しいことを見つけたり、ちょっとでも老化防止を緩やかにしていかなくては!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ヴィンテージの鳥(おそらくツバメ)のブローチです。
セーターや帽子に付けるのにちょうどいい大きさです。
(広げた翼の先きから先で4cmほどです)
ちょっと季節外れですが、ツバメは幸運を呼ぶ鳥ということで

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それでは本日は17:00まで、
明日は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしています。

