こんにちは
孫を土曜日に預かる時に家庭学習の『ポピー』を持ってきます。
土曜日に1週間分まとめてやるのが定番になっていて、「溜めずに毎日やらなきゃ」とは言いつつ、
案外時間も潰れて助かっている部分があります。
ただ、時々大人でも意味がわからないような問題もあって、困る時があるんですよ。
何回も質問を読み返してみたり、時には答えを見てやっとわかる問題もあるんです。
最近ではこんな教え方をするのか〜とも思うのですが、なんかかえってややこしくなってない?と思うことも…
でも、こうやって孫の勉強を見るのも私にとってもボケ防止になっていると思います。
そのうちついていけなくなる時がきっと来ますが、それが1日でも先になるように頑張らねば。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

オーストリア製のヴィンテージのパフュームボトルです。
落ち着いた色合いのバラと、黒いパフパフする部分だけだと暗い雰囲気になってしまいますが、
金色のラインが華やかさも感じさせてくれます

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それでは本日は17:00まで、
あさって13日(月)は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしています。

