2021年12月13日

生の松葉カニって…


こんにちは

今日は昨日と違って寒くなりそうですね。

昨年、主人がどこかの懸賞で最高級の松葉ガニを当てました。
今まで色々なカニを食べて「やっぱりワタリガニが1番美味しい」と思っていましたが、
そのときの松葉ガニはとても美味しかったんです。

主人が、今年は昨年の美味しいカニを送ってきた店に直接頼んだというのですが、
届いたのがなんと生の松葉ガニ!
きっと茹でてあるカニと間違えたのだと思います。
でも生ってやめて欲しいです失敗
心の中で『父さんのバカ〜』と思いながらも、とりあえずバラシ方を書いてあるものを見ながら進めていきました。

足を切り離してトレーに置いたら、その足がゆっくり動いてる……ひえぇぇぇーですショッキング
しばらくしたら動かなくなったので、次はどうするのかと見ると、
お店に出てくるように足の殻を薄く切って中身が見えるように…って、家庭用の包丁でやることではない!
と思いつつもなんとか処理して、食べ方に書いてあるようにサッと焼いて食べましたが、
去年のカニの方が絶対美味しかったです。
ただカニの爪部分だけは、今までに食べたどのカニの爪よりも甘くて美味しかったです。

カニってたまには食べたいですが、ご飯のおかずにならないっていつも思ってしまいます。
そして生のカニはもう買わないでいただきたい









〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜







3DC4DC80-D943-4584-98DE-72DF9887806E.jpeg


40755582-8EA8-4DED-8849-DBAB9397AD58.jpeg


BAAC0E99-5033-4684-933B-FEF1023833F1.jpeg





フランスの小さなラベルたちと、同じくフランスの本の小分け達です。
(丸いトレーの大きめ2枚だけはアメリカの物です困り
どちらも古い物同士なので、相性も良いと思います。

ぜひコラージュなどに使ってみてくださいね。
もちろん、眺めて楽しむ派の方にも〜にこにこ









〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜








それでは本日は17:00まで、
明日は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしています。





C3E6C675-85AE-417F-BF06-AC6BAA2767CD.jpeg




DC77A48C-888B-4F91-85AE-27A68B505997.jpeg
posted by sakkayalife at 12:26| Comment(0) | 日記