2022年01月10日

グロテスクで美味しい『なまこ』


こんにちは


昨日スーパーで『なまこ』を売っていたので、夕食になまこ酢にして食べました。(お酒も飲まないのに顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)
年末にお正月用に買おうと思ったら、1日までは保たないで溶けてしまうと言われたので買わずにいたんです。
食べる時は薄く切ってあっても結構な歯応えのものが、溶けてしまうのも不思議です。
もしかしたらフニャフニャになってしまうっていう意味かな?
でも元々がグロテスクな見た目なのに、それが溶けてもっとグロテスクになるって見たくないですよね〜。

私は小さい頃からお正月に食べていたので普通に食べますが、『なまこ』って食わず嫌いな人も多そうですね。
グロテスな見た目なので最初に食べようとした人や、大根おろしとポン酢で食べるという食べ方を見つけた人はすごいな〜と感心します。

昔から『なまこ』を食べると体が温まると祖母や母に聞かされていたのですが、それって本当なのかな?
とネットで調べたら、そう書いてあるものがありました。
食薬とも書いてあって、体には良さそうです。
でも食べ過ぎると下痢とかになるそうで、何でもそうですが程々にしておいた方が良さそうですね。

今まで『青なまこ』と『赤なまこ』しか食べたことがありませんが、
黒いダイヤとも呼ばれる高級素材の『黒なまこ』というものがあるそうです。
いつか一度は食べてみたいものです。










〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜









57BB6BFD-DDD6-468A-97FC-C82C874DBF01.jpeg




東欧の小さめなテーブルセンターです。

今の季節によく合うような落ち着いた色合いと手触りです。

ちょっと擦れて白くなった部分がありますが、その分プチプライスです。
お部屋のちょっとしたアクセントに〜にこにこ









〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜










それでは本日は17:00まで、
明日は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしています。






B9681F61-0F57-4927-8AE9-C2890FFB82F1.jpeg



DC77A48C-888B-4F91-85AE-27A68B505997.jpeg
posted by sakkayalife at 12:05| Comment(0) | 日記