こんにちは
2日前に家で愛用しているポータブルテレビが全く映らなくなってしまいました。
映っていたポータブルテレビを移動させて充電コードを入れた途端に、
チューナーとの接続ができないとの表示が出て、それ以後チューナーと接続できなくなったんです。
チューナーのコンセントを抜いてみたりと色々やってみたのですが、どうもチューナーの故障のようでした。
買ってから5年経つテレビで、3年目にはバッテリーの交換もしたのにまた修理かーとネットで調べてみると、
修理代の目安が大体55000円!!
ちょっと考えてしまう値段です。
おまけに家電店の5年間保証が3月に切れているタイミングでの故障

故障するなら5年間保証のある間にして欲しかったなーと思いましたが、
そういえばこの頃見ていたり録画番組を見ていたりしても、何秒かつながらない時がよくあったんですよね。
でもこのポータブルテレビがないと不便なもので、ついついそのまま使っていました。
5年間保証のある時に修理に出していれば良かったです

これは買い替えた方が良いかもと、このテレビを買った家電店に電話すると、
値段も5年前より安くなっているし、性能が良くなっていて2番組同時録画が出来るようになっていました。
現金なもので、2番組同時録画にはちょっと嬉しく…いやいやかなり嬉しくなっています。
来週の中頃には入荷する予定で、楽しみ〜。
ただ、今まで撮り溜めて保存していた録画番組が全部見れなくなったのはとっても残念です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

旧東ドイツのままごとに使われていたおもちゃです。
暑さ1cmほどの石膏でできたような物に、絵の描かれた紙が片面だけに貼ってあります。
魚や野菜、果物どれもデザインが可愛いんです。
特に色が超好みです〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それでは本日は17:00まで、
あさって13日(月)は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしています。

