2022年08月25日

寝違えました


こんにちは

昨日起きた時から首の右側が痛くて、どうやら寝違えたみたいでした。
時間と共に痛みは少しづつ減ってはいったのですが、夜になってもまだ少し痛いし肩も凝ってきていました。
そこで久しぶりにチタンシールを貼ってみました。
チタンシールって即効性はありませんが、いつの間にか効いてくるので常備しているんです。
首筋に1枚と両方の肩に2枚づつ貼って寝ました。

朝起きるとまた昨日の朝と同じで首が痛い…
チタンシールが効かなかったのか?と思ったら、首に貼ったはずのシールが枕カバーにくっついていました失敗
これでは効くはずありませんよね〜顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

さっきブログを書くのに「寝違える」だっけ「寝たがえる」(何故か時々「寝たがえた」って言っちゃうんです)だっけと調べてみたら、治しかたも書いてありました。
読んでみたら、今までやってはいけないことばっかりやっていたのにびっくり。
寝違えた時は痛いところをもんだり動かさないほうがいいらしいです。
昨日から首の痛いところをぐりぐり押したり、首を回したりと、してはいけないことばかりしていました。

痛くない位置から動かさないのが早く治るコツのようです。
湿布も貼りっぱなしではなく、1時間ぐらいにしたほうがいいとか。

湿布を貼るほど痛くはないので、今日は首をあまり動かさないように過ごそうと思います。










〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜









382F43B0-0638-401B-AE0E-5265853AE82E.jpeg


D867AD81-B0A6-41BD-8651-2019B714C228.jpeg


14308A67-2675-4F00-BB9B-4CA18FEA6F1E.jpeg


5E38B381-1AF1-459F-8335-9DA9023C7D99.jpeg


D363E950-51A2-433C-92F6-752372199D19.jpeg








おそらくアメリカのディズニーランドで売られていたと思われる、ミッキーマウス型のおもちゃのカメラです。

ディズニーランドの色々な施設やキャラクターが写ったフイルムがたくさんついていて、
裏側のオレンジ色のレバーをカチャカチャと押せば、写真が変わって行きます。

子供だけでなく、大人も結構楽しめますにこにこ









〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜








それでは本日は17:00まで、
明日は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしています。







BD7E4CCA-C9EC-4246-B270-8A71474DC213.jpeg



DC77A48C-888B-4F91-85AE-27A68B505997.jpeg


posted by sakkayalife at 12:02| Comment(0) | 日記