こんにちは
昨日はいいお天気でしたね。
お彼岸の最終日ということで、我が家もお墓参りに行ってきました。
いつもはどこかのお墓にお参りに来ている人がいても静かなのですが、
昨日の墓地は車も多く、あちらこちらか声が聞こえて賑やかでした。
墓参りに行く前に、駅弁大会をしてるフレスタへ駅弁を買いに行きました。
主人が駅弁が好きなんです。
主人が広告を見て第1候補から第3候補まで決めていましたが、フレスタに着いたのが10時過ぎていたので、
第1候補も第2候補も影も形も無し。
第3候補は残っていたので、昨日のお昼ご飯は第3候補の「神戸の秋のすき焼き弁当」に決定。
初めて食べましたがなかなか美味しかったです。
私の中での一押しの駅弁は、品川駅の『なだ万』で買う「ミニローストビーフ丼」と「野菜の炊き合わせ」です。
どちらも単品なのですが意外と値段も手頃で、
「ミニローストビーフ丼」はご飯の量もちょうど良くローストビーフも値段の割にはたくさん入っています。
「野菜の炊き合わせ」は出汁の効いた味がさすが『なだ万』と思う美味しさなんです。
ただ、年末年始とか行楽シーズンで人の多い時期は「ミニローストビーフ丼」はなくて、
値段の高いローストビーフ弁当のみになるようです。
やっぱりみんな財布の紐が緩くなるんでしょうかね。
書いていたら、どちらも食べたくなってきました


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

夏の出番を終えて休暇中のグラス達。
夏に入り口付近に並べていたグラス類は、秋から初夏までは店の奥の食器棚に入れています。
でも、ひっそりと並べているのが興味を引くのか、夏より売れてる…


扉は開きますので、ご自由にご覧くださいね

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それでは本日は17:00まで、
明日は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしています。

