2022年11月29日

よく知ってるね〜  明日30日(水)は定休日です


こんにちは

今日は雨は降りますが気温は21度予想と11月末としては暖かいですね。
でも12月1日の予想気温が11度になっていて、これはもう今シーズン初のダウンコートの登場となりそうです。


昨日孫と話をしていて、「片山の藤三の近くになんか新しい店が出来てたけど、車で通ったから何屋さんかわからなかった」と話したら「あ、知ってる。美容院」とすぐに返事が返ってきました。
何で知ってるの?とその時は思いましたが、よく考えると二河の温水プールの水泳教室に行っているので、
その時に見たようです。
孫はあちこちのお店を本当によく知っていて、どこにどんなお店があるなんて会話はまるで大人と話しているようです。
そのうち食事や買い物に行く時に、「どこかいい店を知らない?」って聞くようなことになる日は近そうです。












〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜











A618FF0E-23A3-4191-ADCC-0FEE05F84B15.jpeg








黄色いイチョウと三日月が綺麗だったので思わず写真を撮りました。

最大にアップにしたので画像は荒くなってしまいましたが、月の光っていないところも写っていて、
丸く見えるところが気にいっていますにこにこ











〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜










それでは本日は17:00まで、
あさって12月1日(木)は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしています。









7E6A3F7E-810F-492D-8285-C344D094782A.jpeg






10552A9E-4D0C-444C-9D02-D0CABE905105.jpeg





DC77A48C-888B-4F91-85AE-27A68B505997.jpeg







posted by sakkayalife at 12:12| Comment(0) | 日記

2022年11月28日

もち豚は見えなかったようです


こんにちは


昨日主人と2人でスーパーに行った時、店内放送がかかりました。
私は放送の内容まで聞いていなかったのですが、
主人が「もうすぐタイムセールで宮崎牛のブロックが…と放送した」と言うんです。

牛肉のブロックっていうとロースロビーフかタタキぐらいしか作らず、
主人はどちらもあまり食べないので「食べないじゃん」とは言ったのですが、でも私は食べたいかも。
周りを見渡すと何人かが並んでいるところがあります。
でも牛肉というのに列ができているのは惣菜売り場なんです。
近くにいた店員さんに放送の内容を聞いたのですが、担当が違うから把握していないそう。

並んでいる列の先頭に行ってみると、「広告の品 宮崎牛ともち豚の焼き肉重」のポスターが貼ってありました。
この『宮崎牛ともち豚』が宮崎牛のブロックと主人には聞こえたようです。
「宮崎牛ともち豚の焼き肉の弁当だって、どうする?」「買えばいいじゃないか」「食べるんだね?」「うん」
「じゃあ1つだけ買ってみよう」と会話の上、並んで買いました。
私が並んで待っている間に主人もポスターを見ていました。
なのに買った物を見せると、「豚肉じゃないか」「宮崎牛ともち豚って書いてあるじゃない」と噛み合わない会話に。
この辺から嫌な予感。

晩ごはんの時、予感的中。
「今日は食欲がないから、全部食べていいよ」

主人は気分から入る人なので、『もち豚』でテンションが下がりまくったようです。
だから「食べるんだね」って聞いたのに。
私1人では食べきれず、私の今日のお昼は勿体無いからその残りものです












〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜










7F978F3E-FF78-41AA-9C34-4C9D4FCFAA35.jpeg








古い猫の日めくりカレンダーから、クリスマスっぽい物を集めてみました。

これのどこがクリスマス?と一瞬思う物もありますが、周りに置いてある物やリボンなどで何となくクリスマスを感じますにこにこ














〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜











それでは本日は17:00まで、
明日は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしています。







7E6A3F7E-810F-492D-8285-C344D094782A.jpeg





DC77A48C-888B-4F91-85AE-27A68B505997.jpeg



posted by sakkayalife at 11:47| Comment(0) | 日記

2022年11月26日

ありがとう白樫(シラカシ)        明日27日(日)は定休日です


こんにちは

今日は学校が休みなので孫が来ています。
来た時に空のポリ袋を持っていたので、何で持って来たのか聞いたところ、「後で公園に行ってどんぐりを拾う。」
息子夫婦のどちらかが迎えに来た後で一緒に行くのかと思ったら、
「店に行って、持ってきたドリルが済んだら1人で公園に拾いに行ってくる」
えー 子供を預かる身としてはそれはちょっと怖いです。
かといって店に来る前に公園に寄ってどんぐりを拾いに行く時間はないし…
どうしようかと思っていたら、店に来る途中の白樫の木の下に小ぶりなどんぐりがたくさん落ちていました。
「これでいいんじゃない?」と言ったら「うん、これでいい」
ほっ‍ダッシュ

いくら小学生とはいえ、やっぱり1人で公園に行かせるのはちょっと怖いのでよかったです。
ありがとう白樫〜!
店までの道の途中にあってくれて助かったよ〜。

どんぐりは月曜日に学校の生活科の授業で使うそうです。



















〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜










314C81C9-B527-4532-9C6C-B46946EDD5F6.jpeg


F57C0A3C-BB8E-4267-80D0-6F5F77888A80.jpeg


E83D774E-DA0B-42DA-B782-15A2F60D23F8.jpeg


CAB82EDD-7B50-4C55-8B62-14D8B09B6EE0.jpeg


54D987A3-C825-4752-9D65-4D4BBB6D1A35.jpeg







ヴィンテージのクリスマス柄のテーブルクロスです。

あまり大きすぎず、日本のテーブルには使いやすいサイズだと思います。

プリントの物は単色で、刺繍の物は控えめに、とテーブルで目立ちすぎないように、
それでいてクリスマスの演出に一役かってくれそうな、そんなテーブルクロス達ですにこにこ










〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜








それでは本日は17:00まで、
あさって28日(月)は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしています。







7E6A3F7E-810F-492D-8285-C344D094782A.jpeg






DC77A48C-888B-4F91-85AE-27A68B505997.jpeg
posted by sakkayalife at 11:53| Comment(0) | 日記