2022年12月27日

明日28日(水)〜1月4日(水)はお休みします。


こんにちは


今日は今年最後の営業日です。

何だか毎年あっという間に1年が経ってしまい、年々それが早くなっていくようです。
毎日寝るときには、「は〜 今日もやっと寝れる」と思っているのに、なぜか1週間があっという間に過ぎ、
「あれ?もうこの番組をやってる。もう1週間経ったんだ、うそー」と思うことのなんと多いことか。
昔年配の人達が「歳をとると1年があっという間だ」言っていたのが本当だったんだと実感しています。



今年もコロナに明け暮れマスク生活の日々でしたが、それでも3年ぶりにイベントにも出店させていたただき、
少しづつ日常が戻ってきたようで嬉しかったですにこにこ

今年一年、店やイベントにご来店くださったお客様、本当にありがとうございました。


皆様に良い年が訪れますように!











〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜










来年は1月5日(木)10:30〜17:00の営業となります。

来年ものんびりと営業していきますので、よろしくお願い致します。










2728F3FF-000C-42D8-9349-85492AEBC190.jpeg





DC77A48C-888B-4F91-85AE-27A68B505997.jpeg

posted by sakkayalife at 11:25| Comment(0) | 日記

2022年12月26日

ヘンテコな夢


こんにちは

クリスマスも終わって、いよいよ年末の慌ただしい時期になりますね。
店の年内の営業も今日と明日の2日になりました。
少しづつ飾っていったクリスマスの飾りも。今日で一気に片付けてしまわなければ…
そして明日以降は苦手な大掃除。
いつもどこから手をつけていいのかわからなくて、なかなか進みません困り



日曜日の明け方にとっても変な夢を見ました。
なぜかTシャツを買うお金が足りなくて、隣に座っていた漫才の博多華丸・大吉の大吉さんの方に、
「すみませんが2000円貸してください」と頼んでいるという夢でした。
買おうとしているTシャツはサムライブルーのTシャツなんですが、サッカーのユニホームではなく、
白地のTシャツの胸に四角いブルーの模様が入っているという見たこともないTシャツ。


そのサムライブルーのTシャツを買ったのですが、間違えてサイン入りの13,000円のレジに持って行き、
お金を払う段になり間違って買ったことに気づき、慌てて普通のTシャツに替えてもらっている時のシーンでした。
Tシャツ代はあるけど、帰りの交通費がないので貸してください、っと頼んでいました。

今思えば、じゃあTシャツを買わなければお金も借りなくてもいいんじゃ…
と思いますが、そこは夢顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

特にサッカーファンでもなく、土曜日に博多華丸・大吉の漫才を見たわけでもないのに、なぜ?
本当に夢ってヘンテコですね。
でも起きて時間が経っても覚えている夢って私にしては珍しいことです。
まさか誰かにお金を借りて何かを買う羽目になるって事じゃ…
くわばらくわばら。










〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜










7ECAB791-B56E-4A92-9691-7D38D2849E17.jpeg


C4CF6A79-3DE0-4A06-AE96-5F5788DAB514.jpeg









ヴィンテージのタバコ缶です。

タバコの缶やパッケージはカッコいい物が多い気がします。

このタバコ缶は約14cm×17cm×1.5cmと大きさも手頃。
中もサビもほとんどなく、小物入れとしても使えそうですにこにこ










〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜










それでは本日は17:00まで、
明日は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしています。







10552A9E-4D0C-444C-9D02-D0CABE905105.jpeg





DC77A48C-888B-4F91-85AE-27A68B505997.jpeg
posted by sakkayalife at 11:39| Comment(0) | 日記

2022年12月24日

換気は必要  明日25日(日)は定休日です


こんにちは

昨日は寒かったですねー。
寒いというより、冷たいって感じでした。
寒い日はついつい肩に力が入ってしまいますよね。


今日の夕食用にシチューを途中まで作っておきました。
あとはデミグラスソースを入れるだけにしたのですが、デミグラスソースの缶に書いてある手順に沿ってやって、
煮込混みながら、煮込んだ後の手順を読んで「ひゃー」でした。
煮込んだ後でデミグラスソースを入れるときにじゃがいもを入れる、と書いてあったんです。
慌てて煮えかけのじゃがいもを取り出しました。
そのじゃがいもは一応保存してあるのですが、今日そのじゃがいもを使ったらガジガジの食感になりますかね〜。

まあダメな時はジャガイモ無しのシチューってことで顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)










〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜









昨日もお伝えしまいたが、寒くなると本来は入口のドアを閉めたいところなのですが、今は換気は大切。
いくら24時間空気清浄機をつけていても、以前のようにドアを閉めるわけにもいきません。
お客さまは入りにくいと思いますが、昨日からこのぐらい開けるようにしています。






8DEE9F93-03C8-49F2-9097-491D66AEA7C5.jpeg






早く春になって暖かくなってドアを全開にしてお客様をお迎えしたいものです。

というより、冬は安心してドアを閉めて営業できるようになる日が来るのでしょうか…









〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜










それでは本日は17:00まで、
あさって26日(月)は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしています。









10552A9E-4D0C-444C-9D02-D0CABE905105.jpeg




DC77A48C-888B-4F91-85AE-27A68B505997.jpeg



posted by sakkayalife at 12:21| Comment(0) | 日記