2023年05月23日

新聞の有効活用    明日24日(水)は定休日です。


こんにちは

今日は気温の昨日とあまり変わりないようですが、風が時折強く吹くせいかちょと肌寒く感じます。

先週の土曜日から何故か孫が、中国新聞に毎日載っているクイズに急に興味を持ちだしました。
今までは4コマ漫画の『ねえぴよちゃん』が好きで、毎日切り抜いたのをためておいて渡していました。

土曜日はG7のクイズだったのでちょうどタイミング的にも興味を持ったのか、私に出題して来ました。
1問答えると、新聞や紙類などを溜めているところに行って中国新聞を集め始めました。
(我が家は2紙とっているので、混ざっているんです)

「ジップの袋をください」
「ジップの袋はあげるけど、どうやって入れるつもり?」
「切り抜いて袋に入れていく」
「でも問題と答えがわからなくなるよ」
「両方に同じ番号を書いておく」
「それだとたくさん溜まった時に探すのが大変になるよ、問題と答えをのりで裏表に貼っておくといいんじゃない」
「そうだね」


というところで、店に来る時間になりました。

孫が集めた中国新聞はそのまま保管しておこうと思ったのですが、運悪く今週は紙の資源回収だったので、私が切り抜いて貼り合わせてジップの袋に入れました。
問題はいつも1面に乗っているのですが、答えはすぐ見つかる日と見逃して何回もバサバサとページを行ったり来たりする日とがあって、まとめてやると結構面倒くさい失敗


今回は私がやりましたが、次からは自分でやってもらおうと思っています。
孫も時間つぶしになって一石2丁になるかも。
ただ、その集めたクイズを何度もしてくるのではないかと、それはちょっと心配。
事前にこっちも毎日読んで学習しておかねば














〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜











IMG_2646.jpeg







レモンの絵が爽やかなティーパック置き用の小皿です。

レモンって本物もそうですが、絵で見ているだけでなんだか爽やかな気持ちになりますよね。

そんな爽やかさをテーブルの上に届けてくれそうな小皿ですにこにこ














〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜












それでは本日は17:00まで、
あさって25日(木)は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしています。








IMG_2314.jpeg






C75B31DC-E61C-4045-BB38-55E388E3A5F5.jpeg
posted by sakkayalife at 11:52| Comment(0) | 日記