こんにちは
もみじ銀行の建物を壊しているので、入り口のドアを閉めて営業しています。
昨日は入口のドアを閉めて、窓は開けていたので結構騒音はしましたが、今日は窓も閉めてみたところ意外と店内は静か。
もちろん工事の音は聞こえますが、BGMもちゃんと聞こえています。
やっぱりペアガラスって音もかなり軽減されるのを再認識しました。
冬に向けて何かディスプレイで使えそうなものはないかとネットを探していたら、洋書で作る雪だるまが目につきました。
赤いマフラーや黒い帽子がよく似合っていて、この雪だるまが並んでいると雰囲気があっていいなと、早速作ってみようと、本をカッターで切り始めました。
最初は何個も作って並べるつもりで始めたのですが、時間はともかく腱鞘炎になるかも…というぐらい力が必要で、これの量産は無理だなと


そのせいで今日は腕がだるいです。
雪だるまをたくさん作るのは早々に諦めて、今は次のものを探しています

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

昭和レトロなオサムグッズの身長24cmの人形です。
(サロペットの方はケースは無しです)
JAK &JILLとして作られ男の子もいるようですが、今回入荷したのはどちらも女の子のJILLの方です。
服装もどこか懐かしい感じですよね

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それでは本日は17:00まで、
あさって11月2日(木)は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしています。

