2023年12月23日

N H Kのドラマ


こんにちは

昨日は冬至でしたね。
レモン湯にしようと思っていたのに、主人の「柚子の方が好きだ」と言う一言でしぶしぶ柚子を買って柚子湯にしました。
まあ1年に一度のことですから、がまんがまん。
かぼちゃは買い置きがあったのですが昨日は使わず、近々何かにして食べようと思います。
(冬至のことをすっかり忘れていて、最近煮物にして食べたんです顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)



NHKの大河ドラマをここ2年続けて見ました。
年配の人からは評判は悪かったようですが、
お堅いばかりの時代劇ドラマより笑えるシーンもあって私はとても見やすくて、毎週日曜日が楽しみでした。
来年の大河ドラマも見ようと思っています。
(あの『大家さんと僕」を描いた矢部太郎がどんな演技をするのか見てみたいのもありますし。)


大河ドラマを見れたその勢いで朝の連続ドラマの『ブギウギ』も見れるかと、土曜日に1週間分録画して見ていましたが、早くも挫折しそうですわからん
物語の展開が割と早いのはいいのですが、録画した15分に必ず主題曲の部分があってそれを早送りして見るのが意外と面倒だし、いい歌なのですが出だしだけでも続けて聴くのも飽きるし。
もう2週間分はたまっていて、そして今日も1週間分録画されるので、見ない限りたまっていきます。
N H Kも1週間まとめて放送するなら、主題歌は1回だけでに編集してくれればねいいのにな〜。

当分新聞であらすじだけ見て、最終回近くなったらまた見始めようかな顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)












〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜











IMG_6098.jpeg











アメリカの布カレンダーです。

1960年の物なんですが、とても60年以上前の物とは思えない良い状態です。

布カレンダーはカレンダーとして使った後はキッチンタオルとして使えますが、これは1度も洗われた形跡がありません。

以前の持ち主も、キッチンタオルとして使うのがもったいなかったのかな〜にこにこ















〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜














それでは本日は17:00まで、
あさって25日(月)は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしています。









IMG_5738.jpeg






C75B31DC-E61C-4045-BB38-55E388E3A5F5.jpeg




posted by sakkayalife at 12:35| Comment(0) | 日記