2024年05月31日
掃除機の寿命って何年?
こんにちは
今朝、店内に掃除機をかけたら、なんだか掃除機が変。
コードレスの掃除機なのですが、レバーを握ったら動き続けるはずなのに握っていても途中で止まり、
また握り直すと動き出す、をくり返すんです
それに音も今までとちょっと違うし。
もう5年ぐらいは使っているので、そろそろ寿命かもしれません。
最近の掃除機は性能は良くなっている分、昔の掃除機に比べて寿命が短いような気がします。
店は土足なので、吸引力のいい掃除機となるとやっぱりダイソンになると思いますが、お値段がね〜
最近ではサブスクでダイソンの掃除機も月2000円ぐらいで借りれるみたいですが、1年使うと2,4000円になります。
2年だと4,8000円。
サブスクにちょっと惹かれましたが、この数字を見たら使い続けるならやっぱり買ったほうがお得になりそうですよね。
ネットでも買えるのはわかっているのですが、いまいちよくわからないので、
今の掃除機が使えなくなる前に家電量販店に行って見てみようと思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
入り口付近を模様替えしました。
今までおもちゃを置いていた所に、お求めやすい価格のヴィンテージの食器を並べています。
壁に飾っているのは植物図鑑の切り離しです。
いつもは黒い額に入れていましたが、明るい色の額に入れてもいい感じです
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それでは本日は17:00まで、
明日は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしています。
posted by sakkayalife at 12:46| Comment(0)
| 日記