2024年11月28日

懐かしい絵本


こんにちは


昨日、本を図書館に返しに行ったら、最近亡くなられた『谷川俊太郎』さんのコーナーができていました。
そこに『これは のみの ぴこ』の本も置いてあり、何度も読み聞かせで読んだことがあるな〜と昔を思い出しました。
どのページも『これは のみの ぴこ』という言葉から始まり、
『これは のみの ぴこの すんでいる ねこの ごえもん』
『これは のみの ぴこ のすんでいる ねこの ごえもんの しっぽを…』
と、ページをめくるたびにどんどん登場人物とエピソードが増えていくという楽しいお話です。

子供って同じ言葉が繰り返し出てくるのが大好きで、最初は面白く読み聞かせているのですが、何度も読んでいるとだんだんめんどくさくなった記憶が…。
まだ読んだことのない方は一度読んでみてください、とっても面白い本なんです。
でも子供に何度も「読んで!」とせがまれるとめんどくさいと思う気持ちも、ちょっとわかっていただけると思います顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)













〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜












IMG_1805.jpeg




IMG_1809.jpeg




IMG_1811.jpeg











フランスの洋服生地の見本のカードです。

よく見るとボタンシートで手作りされた物で、真ん中の女の子のワンピースの生地も違う物が貼ってあります。

周りの色や文字と貼った生地、赤いコートを着た女の子など、とってもおしゃれに出来上がっていて素敵です目がハート

さすがフランス〜と感心しましたにこにこ












〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜












それでは本日は17:00まで、
明日は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしています。









IMG_1182.jpeg






C75B31DC-E61C-4045-BB38-55E388E3A5F5.jpeg


posted by sakkayalife at 12:22| Comment(0) | 日記