こんにちは
昨日が寒かったと思っていたら、今日はそれ以上に寒くなりましたね。
ガスファンヒーターの設定温度を上げても、一向に2桁台の室内温になってくれません。
昨日のもつれた糸を地道にほぐしていき、やっと元の糸巻きに巻き直せました。
途中、1箇所はどうしても固くコブになっていたところは針を使っても解くことが出来ず、
切ってしまいましたが、我ながら根気よく出来たと自画自賛です。
元はといえば、調子良く糸巻きから糸を解いてしまった自分が悪いんですけどね


次にこんな場面があったら、他のものに巻きながら解いていくというのをしっかりと頭み刻んでおかなければ。
大きめの空き瓶があったので、他の糸巻きと一緒に入れてみました。

昔の木で出来ている物は、今の樹脂で出来ているものとは違ってなんかいい雰囲気があって好きです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

日本の古い豆皿です。
写真では平に見えますが、少しだけ縁が高くなっています。
白地に藍色の小花模様が、食卓によく馴染むと思います

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それでは本日は17:00まで、
あさって17日(木)は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしております。

