こんにちは
Eテレで放送している『ソーイングビー』という番組をご存知ですか?
イギリスの番組で、プロではなく素人の裁縫好きの人達が、
いろいろな課題をクリアして優勝を決めるという番組なんです。
今はシーズン4になりました。
そこで出される制限時間というのにいつも驚かされています。
リメイク物だと90分でメンズのカッターシャツを女性用の服にとか、
スカートなどは型紙を渡されてから生地を選び5時間で作り上げる、なんて課題もありました。
とにかく制作時間の短さに、毎回思わず『その時間じゃとっても無理ー!」とツッコミを入れています。
もちろん制限時間内に仕上げられない人もいますが、きちんと仕上げる人もいてまたびっくりです。
同じ型紙でも出演者が違う布で作るので、それを見るのも楽しみです。
何回かはトルソーではなく実際のモデルが着る回もあり、
その時はモデルさんにピッタリのサイズの服を作らなくてはいけないんです。
もうとても素人の番組とは思えないレベルなんです


裁縫付きの人は1度見てみると面白いかも。
(放送は木曜日の21:00〜 再放送は水曜日の12:25〜です)
出演者の後ろや横に置いてある衝立がこれまた素敵なんです。
いろいろな色柄の布が貼ってあって、あれをいつか真似したいなーと思っています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

フランスのヴィンテージのポットです。
落ち着いた色合いの手描きのバラがステキです。
同じ色合いのコンポートを先日紹介しましたが、当時の流行りの色だったのかもしれません

(すみません、残念ながらこのポットは、写真撮影直後に来られたお客様がお買い上げくださって、
sold outになってしまいました。)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それでは本日は17:00まで、
明日は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしています。

