こんにちは
昨日はいい天気で、洗濯日和でした。
セーター類も結構洗えて良かったのですが、残念なことが1つありました。
カーディガンを洗濯機から出して洗濯かごに入れる時、シワを伸ばそうと一振りしたら、
側にあった浴用剤の容器に当たってしまい1番下のボタンが粉々に。
まさに「ウソでしょ…」です。
このボタンは元々付いていた金ピカのボタンが嫌で、貝ボタンを買ってきて付け替えたものでした。
結構昔の海外製のカシミヤのカーディガンなのですが、厚みもあって着心地の良いカーディガンなんです。
でも叩きつけたわけではないのに、あんなに粉々になるとはびっくりです。
よほど当たりどころが悪かったんでしょうかね〜
ボタンを付け替えたのはもう随分前なので、予備のボタンがあったかどうか記憶になく、
色々なボタンをボタンを入れている缶の中に残っているかどうか探してみなくては…
見つからなかった時は全部のボタンを付け替えるようになるので、予備が1つ残っていますように。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜






フランスの古いアクセサリーのカタログです。
ネックレスとペンダントドップがたくさん載っていますが、どれも素敵なデザインで、見ているだけでうっとりします。
こんな凝ったデザインだと、さぞお値段も…
アクセサリーを作られる方は、デザインの参考になるかもしれませんね

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それでは本日は17:00まで、
明日は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしています。

