2022年10月17日

秋の楽市での出来事


こんにちは

昨日はいいお天気で、というより暑かったですね〜。
長袖のロンTを着ていたのですが、途中で半袖にしたくなりました。
でも洗濯物が増えるので、袖をまくって何とかしのぎました。
かたや主人はそんなことはお構いなくロンTからTシャツに、さらに薄手のTシャツに着替えていました。
ここが洗濯をして畳んで片付ける人と、そうじゃない人の違いですよね失敗


さて昨日は楽しみにしていた『秋の楽市』でした。
春はちょっと出遅れたかもと思っていたので、8時半には会場に着くように家を出ました。
会場に着いてみると、数えるほどしか用意ができていないんです。
今日はみんな準備がゆっくりだな〜と思っていると、
やはり早く来ていた人の「10時からなんだって。」の会話が耳に入りました。
あんまり張り切り過ぎて、10時からの開始を勝手に9時からと勘違いして、超早く着いてしまいました顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

すでに用意のできている出店者さんの品物を見たり、会場内を行ったり来たりしながら何とか時間を潰しました。

今年も春ほどではありませんが、やっぱり「えー!?」というようなことがありました。
ある出店者さんの所で、植物で編んだカゴがあったので手に取り、値段を聞こうとしていた時、
隣に立っていたおばさんが「そのカゴいいね」と言ってきたので、「そう思って値段を聞こうとしているんです」と答え、出店者さんに値段を聞きました。
2人で出店していたようで、「1000円にする?高いか?」「800円にしよう」と相談が聞こえ、
「800円です」と返事が返ってきました。
その途端、隣のおばさんが「私それ買うわ」って言うんです。
だって私がカゴを手に持っていて値段を聞いたのに。
はぁ〜?ですよね。
即「私が買おうと思って値段を聞いたんです。私が買います」
危うく横取りされる所でした。

人が集まる所ではいろいろなことがありますね〜。

今回は買った荷物は手から離さず、無事に全部持って帰りました。
私の持ち物になったカゴ、結構気に入っていますにこにこ









〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜










D54B7857-A04F-4B7A-87F8-F25328510C5C.jpeg



9EF2DBB7-BE96-464A-8179-12C1F4C0A008.jpeg



0E592A24-C96E-4819-BFDE-D478B3B6F68B.jpeg








海外のヴィンテージのハットピンの新入荷分です。

涼しくなってきたら、セーターやざっくりした上着、ニット帽やベレー帽などの出番が多くなりますね。
胸元や襟元や帽子にハットピンはいかがでしょう。
以前からある物を含めると、たくさんのハットピンがあるので、迷うこと必至ですにこにこ

私のお気に入りは、ハインツ缶とイチゴが可愛いこの2本〜にこにこ










〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜









それでは本日は17:00まで、
明日は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしています。






3BE128F1-DAF1-4006-B636-30887269DC3A.jpeg




DC77A48C-888B-4F91-85AE-27A68B505997.jpeg




posted by sakkayalife at 12:31| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: