2022年10月27日

時間潰しに苦労します


こんにちは


昨日は3時前から6時過ぎまで孫を預かる日でした。
宿題やおやつを終えてから迎えが来るまでの時間を潰すのが、すごく大変なんです。

昨日は時間が潰せて、孫が好きそうないい物を見つけて買っておきました。
『2色のチョコポップが20個作れるキット』です



607B24FF-8B3A-4CF6-8B01-1BA92C773DD1.jpeg




これで時間を潰せて、出来上がったものは食べられて一石二鳥!

湯煎で溶かしたチョコレートを方に入れて、冷やして取り出すまでは割と順調に行きました。
チョコペンで模様をつけるところから大苦戦で、孫の興味が一気にダウン。
チョコペンの細くなった先が冷えてチョコが硬くなり、スムーズに出てこないんです。
仕方なくポリ袋に入れて絞って出すようにしたのですが、やり方を理解していない孫にはちょっと難しかったようです。

孫が模様をつける間に、私はいちご味のチョコレートを湯煎が面倒なのでレンジでチンして溶かし、型に入れていきました。
こっちのチョコペンは先を時々お湯で温めながら使ったので何とかなりましたが、
孫の集中力はもはや無く、私の仕事になりました。





52DFC69A-6109-473A-9E6C-AA124EEC0CE7.jpeg






チョコペン部分が固まったら、付属のラッピング袋に入れて何とか完成。


パッケージの写真のチョコのデコレーションは、この付属のチョコペンじゃ無理なんじゃないかな?
と思ってしまいました困り


ラッピング包装したものを嬉しそうに持って帰って行ったのが救いでした。
来月もきっと6時まで預かることがあると思うので、また何か対策を考えておかねば











〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜







66BBDD05-25F2-4093-B061-31329CBDC856.jpeg







フランスの古い未使用の種袋です。

3枚とも破れなどはありませんが、色褪せの具合などが微妙に違っています。

元の色に近い物を選ぶか、いい感じの色褪せを楽しむか…
どれにするか悩みますよね〜にこにこ








〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜








それでは本日は17:00まで、
明日は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしています。







3BE128F1-DAF1-4006-B636-30887269DC3A.jpeg





DC77A48C-888B-4F91-85AE-27A68B505997.jpeg



posted by sakkayalife at 11:38| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: