こんにちは
昨日本当に久しぶりにゆめタウン内の本屋さんで本を買いました。
当分買わないうちに、予約していた本の受け取りとかは有人のレジでしたが、それ以外はセルフレジになっていてびっくり。
でもここからが「なんじゃそれ?」って感じでした。
セルフレジでゆめカードでクレジット払いにするには、店員さんを呼ぶように書いてあります。
店員さんに来てもらって店員カードをピッとやってもらわなければならず、その後はついでに店員さんがやってくれたのはいいのですが、「あちらで処理してきますと」デパート並みにカードを持って行くんです。
それならそれで、初めからクレジットカード払いの人は有人レジでやってくれたらいいのに…
なんだか返って面倒くさくなってません?って感じの本屋のセルフレジでした。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

とっても古い小さな絵本達です。
大きさは8cm×10cmほど。
1番古いのは1949年発行で、新しい物でも1960年発行です。
表紙も古い色合いになっていい感じですし、中も素朴だったり可愛かったり。
実ぶちは写真以上に可愛いので、ぜひお店で手に取って見て見てくださいね

(右下から2番目の絵本に「Tick Tock」と書いてあるので、今流行りの「TikTok]」と一緒だ!と思ったら、
「c」が2個余計でした


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それでは本日は17:00まで、
明日は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしています。

