2024年05月20日
楽市は楽しい〜
こんにちは
昨日は年2回楽しみにしている『楽市』の日でした。
10時からのはずなのに、9時過ぎに会場に向かっている途中にすでに荷物を抱えて帰っている人もいるので、自然と早足になります。
「無駄なものは買わないぞ!」と心に決めて、会場を行ったり来たり。
昨日は欲しい物があったので、それを中心に端から順に見て行ったのですが、探す時にはなかなか見つから人ですよね〜。
会場を何往復したことやら
目的の物を探しながら、孫が来る土曜日に一緒に遊べそうな物3つをゲット。
あと、買わないようにしようと思っていたのに服も買ってしまいました
藤でできたマガジンラックも300円と書いてあったので悩んでいたら、「200円でいいですよ」と言われたのですが、什器ばっかり増やしてもな〜と後ろ髪をひかれながら諦めました。
肝心の目的の物は、「安くてよさそう」と思ってもシミだらけだったり汚れがひどかったりとなかなか難しかったですが、帰るちょっと前になんとか思っていた物に近いものが買えました。
それもズーズーしくちょっと安くしてもらって
楽市って本当に楽しくって、昨日『春の楽市』があったばかりなのに、もう『秋の楽市』が待ち遠しいです
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今週末の三条のドゥクラフト土肥家具さんのアルシェに持って行く商品の紹介です。
今日はお求めやすい価格のヴィンテージ食器です。
(これ以外にもまだたくさんあります)
どれもまだ店には出していない物ばかりなんですよ。
ぜひマルシェで手に取って見てみてくださいね
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それでは本日は17:00まで、
明日は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしています。
posted by sakkayalife at 12:14| Comment(0)
| 日記
この記事へのコメント
コメントを書く