こんにちは
ここ当分着ていなかった携帯電話への迷惑メールが、最近また来るようになりました。
迷惑メールには波がありますね〜。
何日か前に朝起きて携帯電話を見るとメールが何件か着ていて、何事かと驚いて見てみると全部迷惑メールでした。
それを皮切りに毎晩寝ている間に着ているし、昼間も何件か着ます。
こういうメールが入り出すとしばらく続くので本当に迷惑です。
メールを開くことはしませんが、
『ねえ覚えてる?』には「いーえ 全く記憶にありません」とか、
『違約金発生 口座凍結 年金受給停止措置』とかには「何にも契約してないので発生しません」
とか言いながら削除しています。
あれは何万件(何十万件?)も出していて、そのうち1人でも引っ掛かればいいような物なんだそうですが、
敵もさるもので、「Amazonのアカウントが…」とかうっかり引っかかりそうな文字を入れてきたりします。
私は今のところAmazonでは買い物をしていないので「私には関係ない」とすぐに消しますが、
よくAmazonで買い物をする人は気になりますよね。
パソコンからのメールを拒否するようにすればいいものの、お店をやっているとそうもいかなくて、
迷惑メールの波が通り過ぎるまでしばらくの我慢です
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜







ドイツの約40年ほど前の子供用の薄い絵本です。
絵本といっても1冊づつ違いますが、パズルや切り抜いて何かを作るページや、間違い探しがあったりと盛りだくさんの本です。
店にはこれよりも20年ほど古い物もあるのですが、それは正方形でした。
20年ほどの間に長方形に変わったようですが、紙質や色使いは変わりなく、レトロポップでいい感じです

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それでは本日は17:00まで、
あさって27日(月)は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしています。

