2023年03月11日

にわか野球ファン     明日12日(日)は定休日です


こんにちは

なんだかもう春が来たような陽気ですね。
でももう一回はきっと寒くなると思うので、あまり早くから冬物を片付けてもな〜と、厚手のセーターから休みのたびに洗っています。

普段はほとんど野球は見ませんが、オリンピックと一緒でWBCとなるとついつい見てしまいます。
昨日の試合は見ていて最初は「これは今日は負けそう」と思いました。
主人は3点取られた時点で、テレビを消して自室に。
私は台所仕事をしながらポータブルテレビを見ていて、主人がトイレに出てきたところで「日本が逆転したよ」というと、またテレビをつけて今度は最後まで見ていました。

昨日は「パソコンでも無料でWBCの試合を見れるの知ってる?」と言ったのですが、「知らん」…

今日も明日も試合が続けてあるようで、また長い時間居間のテレビを見るのか〜、とちょっとうっとおしいです困り











〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜











2DEFA321-C417-431A-9535-E474CD13BF0D.jpeg












最近変えているディスプレイで1番気に入っている場所です♪

ブログには書いたのですが、古いミシンの引き出しを2つ重ねて棚のように使ってあるのをネットで見た時は、
『目からウロコ』『コロンブスの卵』でした。

ネットで見た使い方はもっとスッキリした使い方でしたが、そこは雑貨屋、ついつい盛り沢山に…顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

でも、何があるかな?というワクワクは感じてもらえるかな〜にこにこ












〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜












それでは本日は17:00、
あさって13日(月)は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしています。








664E8219-2E0F-4D98-8338-25EEC04AD387.jpeg






C75B31DC-E61C-4045-BB38-55E388E3A5F5.jpeg


posted by sakkayalife at 15:33| Comment(0) | 日記

2023年03月10日

タオルの用意が必要です


こんにちは

皆さんは残った冷やご飯をどうしていますか?
主人は目の前で電子レンジで温めるとものすごく機嫌が悪くなります。
先日も冷蔵庫から出して温めようとしているのを見て、「要らない、パンを食べる」ですってしょぼり

今時は多めに炊いておいて、1食分づつ冷凍しておくことのほうが経済的だし常識になってきているという流れに全く乗れていない堅物。
1合しか炊かないご飯もどうしても余るので、私の翌日の昼ごはんなどで消費しています。
でもそれでも余っていくので、見ていない時にチンしておくか、チャーハンやチキンライスなどにしています。

昨日は冷やご飯もあってキムチもあったので、焼肉屋のおばさんに昔教えてもらった雑炊にすることにしました。
本当は煮干しで出汁をとると教えてもらったのですが、昨日はだしパックと顆粒のいりこだしで…顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)
顆粒でもいりこだしを入れると、この雑炊は一段と美味しくなるんですよね。
うどんの出汁ぐらいの味にして、冷やご飯を入れ(私は一度ザルに入れて水洗いします)、ちょっと煮たら溶き卵を入れます。
そして器にとって食べるときに、白菜のキムチを好みの量入れながら食べるんです。
主人と2人、食べている途中からもう汗だく。
風邪のときに食べるといいと教えてもらったのも頷けます。

だしパックで作るのも面倒な時は、スーパーでうどんの出汁パックを買ってきて使うともっと簡単です。
風邪をひいたり、食欲がない時にぜひ試してみてくださいね。
その時はタオルの用意をお忘れなく〜。











〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜










938888EE-505F-461B-A6E3-386909D24844.jpeg







キッチンクロス?テーブルセンター?どっちかな?というヴィンテージの布です。
(大きさは65cm×40cm)

ベリー系の鮮やかな赤さは、見ているだけで元気をもらえそうですにこにこ

お皿やお鍋を拭くのはもったいない、と思うのは私だけ?顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)












〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜











それでは本日は17:00まで、
明日は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしています。








664E8219-2E0F-4D98-8338-25EEC04AD387.jpeg




C75B31DC-E61C-4045-BB38-55E388E3A5F5.jpeg

posted by sakkayalife at 11:46| Comment(0) | 日記

2023年03月09日

あれ?ここには置いてないんだ…


こんにちは

昨日までは起きたらすぐにエアコンのスイッチを入れていましたが、
今朝はスイッチを入れるのをしばらく忘れるぐらい暖かい朝でした。
でもやっぱりちょっと寒くなって慌ててエアコンのスイッチを入れました顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)



昨日は西中央に新しく出来たフレスタに初めて行ってみました。
ハム・ソーセージのコーナーに買おうと思っていた商品が見当たらず、呉駅のフレスタに置いてあるのに〜とガッカリ。
一緒に行っていた孫は何度か来た事があるので案内してくれたのですが、どのコーナーも何となく呉駅店より品揃えが悪く見えたのは気のせい?
通路は広く取ってあるのでカートでの移動がしやすいのは良かったです。

帰りながら孫に「おばあちゃんはやっぱり呉駅のフレスタがいいから呉駅派」というと、
「私は新しいフレスタ派、パンがいっぱいあるから」
確かに呉駅のフレスタには無い自分でトレーに取るタイプのパンがたくさん並んでいたので、
パン好きの孫には魅力的に見えるようです。

車で行く人は駐車しやすいので西中央のフレスタが便利かもしれませんが、車に乗らない(乗れない困り)私には西中央って歩いて帰るのにもバスに乗るのにもすごく中途半端な位置で、おまけに品揃えもイマイチに感じるし〜。
ときたらやっぱり呉駅店が便利です。
近くに同じフレスタが出来るので、もしかしたら呉駅店は無くなるのでは…と思っていましたが、
今のところ無くなるという情報はないので、良かったですにこにこ
たまにしか行けませんが、ずっとよろしくお願いします〜。













〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜










376CD24F-54E5-44F7-93E0-07F8981EAD20.jpeg









アメリカのヴィンテージのテーブルセンターです。
写真は半分に折って写しているので、実際の長さは173cmあります。
フルーツ柄ですが、大人っぽい色合いで目を引きます。

長すぎるという場合は、端を切ってランチョンマットを作ってもステキだと思いますにこにこ











〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜










それでは本日は17:00まで、
明日は10:30〜17:00で、皆様のお越しをお待ちしています。









664E8219-2E0F-4D98-8338-25EEC04AD387.jpeg





C75B31DC-E61C-4045-BB38-55E388E3A5F5.jpeg



posted by sakkayalife at 11:52| Comment(0) | 日記